うるま市立海の文化資料館のブログ

沖縄県うるま市にある 
うるま市立海の文化資料館 
無いものは作る 
在るものは生かす 
そんな資料館の日々を書いていきます 

ホネほねみくらべ

資料館活動お知らせスタッフ記自然

ホネほねみくらべ

4月から開催中の巡回展「うるまのグスク」。

お城好きの方々から好評いただいております!

さて、この巡回展では瓦や白磁などの資料にまじって

ホネの資料もあるのですが探せましたか~?

展示の「おわりに」のコーナーに

ウマの口元の骨(一部)が展示されています!

またミニ展示室にはブタのホネがあったり

当館のマスコット深海先生(ヒトの骨格標本)がいたりするので

ブタ、ウマ、ヒトでどう違うのか見比べることができますよ~。

巡回展「うるまのグスク」は5月30日までの開催となっています。

ぜひ見に来てください♪

★動画「はっけん!うるま市」シリーズ!
クリックするとYouTubeへ移動します。ぜひご覧ください。
はっけん!うるま市~ンヌジ漁~
はっけん!うるま市~ビーグ~
はっけん!うるま市~エギつくり~
はっけん!うるま市~ミナミコメツキガニ~
↑画像をクリックでYouTubeにとびます
ぜひ聴いて高評価よろしくお願いします!!
ホネほねみくらべ



同じカテゴリー(資料館活動)の記事
ご相談ください!
ご相談ください!(2025-05-20 17:00)

伝わる姿
伝わる姿(2025-05-13 17:15)

ご意見感想を!
ご意見感想を!(2025-04-27 17:45)

みくらべる大事さ。
みくらべる大事さ。(2025-04-21 16:53)

ぜいたくなこと。
ぜいたくなこと。(2025-04-08 17:00)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。