うるま市立海の文化資料館のブログ

沖縄県うるま市にある 
うるま市立海の文化資料館 
無いものは作る 
在るものは生かす 
そんな資料館の日々を書いていきます 

伝わる姿

資料館活動スタッフ記民俗

伝わる姿

4月から始まっている巡回展「うるまのグスク」!

様々なコーナーがありますが

ちょっと見逃しがちなのが民話のコーナー。

こちらではパネルに紹介している民話

手元で読める民話の2種類を展示しています。

按司たちが地域の人々にどんなふうに見られていたのか

グスクにはどんな伝説が残っているのか

子どもたちでも読めるものになっています。

じっくり読めるよう椅子も設置していますよ~。

ぜひご来館ください♪

本日は 73 名の方がいらっしゃいました!
ご来館頂きありがとうございましたm(_ _)m

★動画「はっけん!うるま市」シリーズ!
クリックするとYouTubeへ移動します。ぜひご覧ください。
はっけん!うるま市~ンヌジ漁~
はっけん!うるま市~ビーグ~
はっけん!うるま市~エギつくり~
はっけん!うるま市~ミナミコメツキガニ~
↑画像をクリックでYouTubeにとびます
ぜひ聴いて高評価よろしくお願いします!!
伝わる姿



同じカテゴリー(資料館活動)の記事
ご意見感想を!
ご意見感想を!(2025-04-27 17:45)

みくらべる大事さ。
みくらべる大事さ。(2025-04-21 16:53)

ぜいたくなこと。
ぜいたくなこと。(2025-04-08 17:00)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。