うるま市立海の文化資料館のブログ

沖縄県うるま市にある 
うるま市立海の文化資料館 
無いものは作る 
在るものは生かす 
そんな資料館の日々を書いていきます 

ご相談ください!

資料館活動お知らせスタッフ記


ご相談ください!

「子どもたちに地域の魅力を知ってほしいけど、どうしよう?」

「次の遠足の場所どこにしよう?」で

お困りの小中学校、児童館の先生方!!

うみぶんは遠足の場所

地域学習の場所にうってつけです。

自由見学であれば最短15分で館内を見学できますし

解説員付きでの見学であれば約30分かけて

楽しく館内をめぐることができます♪

もちろん、こんな学習をしてみたいというご希望があれば

できるかぎりサポートさせていただきます!!

一度海文まで電話、またはメールにてご相談ください。

ご連絡お待ちしております晴れ

海の文化資料館 お問合せ先

ご相談ください!

★動画「はっけん!うるま市」シリーズ!
クリックするとYouTubeへ移動します。ぜひご覧ください。
はっけん!うるま市~ンヌジ漁~
はっけん!うるま市~ビーグ~
はっけん!うるま市~エギつくり~
はっけん!うるま市~ミナミコメツキガニ~
↑画像をクリックでYouTubeにとびます
ぜひ聴いて高評価よろしくお願いします!!




同じカテゴリー(資料館活動)の記事
伝わる姿
伝わる姿(2025-05-13 17:15)

ご意見感想を!
ご意見感想を!(2025-04-27 17:45)

みくらべる大事さ。
みくらべる大事さ。(2025-04-21 16:53)

ぜいたくなこと。
ぜいたくなこと。(2025-04-08 17:00)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。